2022年11月から、LINE CFDの米国VIへの投資を開始しました!
LINE CFDの米国VIは、GMOクリック証券の米国VIとは異なり強制決済の期限が設けられているため長期で単純に保有することができず、手動でロールオーバーする必要があるためロールオーバーの度にスプレッドの分だけ不利になるのですが、 デメリットを受容した上でGMOクリック証券の米国VIや米国VIブルの代替え策として活用したいと思います。
VIX指数関連のCFDである米国VI(GMO、LINE)、米国VIブル、米国VIベアの2022年10月31日週の収益は前週比で
プラス131,197円
でした。
2019年6月からの収益の総合計は
プラス3,076,766円
になりました。
2022年10月31日週における各銘柄の変動
ポジション数
順調に米国VIベアの決済が行えています。
また、11月からLINE CFDの米国VIへの投資を開始しています。毎月手動でロールオーバーしながら、1枚ずつ追加していこうと考えています。
銘柄 | ポジション数 | 前週からの変動 |
---|---|---|
米国VI(GMO)(売) | 11 | 0 |
米国VIブル(売) | 1,070 | 0 |
米国VIベア(買) | 357 | -20 |
米国VI(LINE)(売) | 1 | +1 |
評価損益
VIX指数が下落しているため、各銘柄共に順調に前週比でプラスになっています。
銘柄 | 評価損益 | 前週からの変動 |
---|---|---|
米国VI(GMO)(売) | +414,952円 | +12,527円 |
米国VIブル(売) | +1,703,021円 | +75,555円 |
米国VIベア(買) | +278,544円 | +41,036円 |
米国VI(LINE)(売) | +806円 | +806円 |
合計 | +2,397,323円 | +129,118円 |
実現損益
米国VIベアを決済している分の実現損益が発生しています。
銘柄 | 実現損益(累計) | 実現損益(当月) |
---|---|---|
米国VI(GMO)(売) | 0円 | 0円 |
米国VIブル(売) | +445,210円 | 0円 |
米国VIベア(買) | +234,233円 | +1,273円 |
米国VI(LINE)(売) | 0円 | 0円 |
合計 | +679,443円 | +1,273円 |
評価損益+実現損益(累計)
評価損益と実現損益の合計は前週比 プラス131,197円 で、2019年6月からの収益の総合計は プラス3,076,766円 になりました。
銘柄 | 評価+実現損益 | 前週からの変動 |
---|---|---|
米国VI(GMO)(売) | +414,952円 | +12,527円 |
米国VIブル(売) | +2,148,231円 | +75,555円 |
米国VIベア(買) | +512,777円 | +42,309円 |
米国VI(LINE)(売) | +806円 | +806円 |
合計 | +3,076,766円 | +131,197円 |
関連記事
前週の実績
前週の実績は以下になります。
VIX関連CFD投資について
VIX関連の各銘柄でのCFD投資については、以下の記事で紹介していますので、是非参考にしてみてください。
米国VI(GMO)
米国VIの概要については、以下の記事で紹介しています。
米国VIショート戦略の考察について、以下の記事で説明しています。
米国VIショート戦略の考察のおまけを以下で記事にしています。
米国VIブル
米国VIブルの概要については、以下の記事で紹介しています。
米国VIブルのショート戦略の考察について、以下の記事で説明しています。
米国VIブルのロスカットレートの目安を、以下の記事で更新しています。
拘束証拠金のシミュレーションは以下を活用ください。
米国VIベア
米国VIベアの概要については、以下の記事で紹介しています。
米国VIベアを使用したVIX指数のショート戦略の考察について、以下の記事で説明しています。
その他
Twitter始めました:
@astmanage
ブログの更新情報等を発信していますので、良ければフォローお願いします。